ネット集客情報局 用語集

分かりやすいく解説!良く使うWEB用語集

投稿日:2017年2月6日 更新日:

WEB用語集
治療院の先生とお話しをしていると、色々な質問を受けます。
この記事では、治療院の先生から受けたWEB用語に関する質問や質問されそうな事をまとめ、専門用語をなるべく使わず、分かりやすいく解説します。
※分かりやすさを重視しているため、本来の意味とは多少異なる場合があります。予めご了承下さい。
※随時追加、更新中!

iOS(アイオーエス)

iOS(アイオーエス)とは、Appleによって開発された、スマートフォン、タブレットなどの携帯情報端末用のOSです。
iPhone、iPadなどに使われています。

Android(アンドロイド)

Android(アンドロイド)とは、Googleによって開発された、スマートフォン、タブレットなどの携帯情報端末用のOSです。
ソニーのXperia、サムスンのGalaxyなど、色々なメーカーのスマートフォン、タブレットに使われています。

Illustrator(イラストレーター)

Illustrator(イラストレーター)とは、Adobe(アドビシステムズ社)が販売する、ベクタ形式(パス)と呼ばれる画像を主に扱うソフトです。
主にチラシ、WEBのデザイン、イラスト作成に使われています。

アウトラインデータ

アウトラインデータとは、印刷所に印刷を依頼する際、文字化けしないように、テキストをパスに変換したデータです。
テキストではなくなっているため、データを取り出すことが出来ません。
チラシからホームページを作成する際は、アウトライン前のデータが必要となります。

WEB標準

WEB標準とは、W3Cという団体が勧告しているWeb関連の規格、HTML、CSS、Javascriptそれぞれの役割や書き方の作法です。

HTML(エイチティーエムエル)

HTML(エイチティーエムエル)とは、HyperText Markup Language(ハイパーテキスト・マークアップ・ランゲージ)の略です。
ホームページの構造を指定する言語です。
画像、タイトル、段落、改行などの指定したり、画面には表示されない、検索エンジン用のタイトル、説明文、キーワードなどを設定したり、CSSやJavascriptを書込んだり、外部のファイルとして読み込んだりします。

SEO(エスイーオー)

SEO(エスイーオー)とは、Search Engine Optimization(サーチエンジンオプティマイゼーション)の略です。
検索エンジン最適化を意味する言葉です。
検索エンジンの検索結果一覧で、上位に表示させるための施策です。

SSL(エスエスエル)

SSL(エスエスエル)とは、Secure Sockets Layer(セキュア ソケット レイヤー)の略です。
インターネット上で通信を暗号化する技術です。 SSLを利用してパソコンとサーバ間の通信データを暗号化することで、第三者によるデータの盗聴や改ざんなどを防ぐことができます。
Googleは、サイト全体をSSL化することを推奨しており、検索エンジン対策(SEO)としても優位に働きます。

OS(オーエス)

OS(オーエス)とは、Operation System(オペレーティング システム)の略です。
パソコン、スマートフォンを操作するための基本となるものです。
例:Windows、Mac OS、Android、iOSなど

Owned Media(オウンドメディア)

Owned Media(オウンドメディア)とは、広い意味では、自社が所有するメディアです。ホームページ、ブログ、ツイッターなどです。狭い意味では、企業が運営するウェブマガジンやブログをオウンドメディアと呼んでいます。

Google Analytics(グーグル アナリティクス)

Google Analytics(グーグル アナリティクス)とは、ホームページへのアクセス数、ユーザー数などを計測する、無料で高機能なアクセス解析ツールです。

セッション数

セッション数とは、サイトにアクセスして、離脱するまでの一連の行動を指します。
30分以内を1セッションとしてカウントします。
また、ユーザーがWebサイトへアクセスしている最中に日付が変わったら、そこで新しいセッションとなり、前日に1セッション、翌日にも1セッションとして扱われます。

ノーリファラー

ノーリファラーとは、検索サイトや他のサイトのリンク(リファラー)からたどってきた情報がないアクセス記録の事です。
ブラウザの「アドレスバーへの直接入力」「ブックマーク」「お気に入り」から来たものもあれば、履歴が取れていないものも含まれます。

ユーザー数

ユーザー数とは、サイトにアクセスした、端末(PCやスマートフォン)の中にあるブラウザ単位でカウントされた数です。
同じ人が、PCとスマホの両方から同じサイトへアクセスした場合、ユーザーは別々としてカウントされます。
ブラウザ単位ですので、PCの中で、複数のブラウザから同じサイトへアクセスしたら、それぞれ別のユーザーとなります。
また、2年間は同じユーザーとして判断されます。
ただし、Cookieを削除したらリセットされます。

ページビュー数

ページビュー数とは、サイトにアクセスして、ページが表示されるとカウントされる数です。
同じセッション内で、同じページを2回見た場合、2回カウントされます。
リロードをして、ページが再度表示された場合も同様です。

直帰率

直帰率とは、サイトにアクセスして、1ページしか閲覧されなかったセッションの割合です。

Google AdSense(グーグル アドセンス)

Google AdSense(グーグル アドセンス)とは、自分のサイトやブログにコードを張り付けることで、バナーが表示され、クリックされると収入が得られる仕組みです。

Google Adwords(グーグル アドワーズ)

Google Adwords(グーグル アドワーズ)とは、Googleの検索結果、他サービス(Youtube、Gmailなど)、提携サイト、Google AdSenseの導入サイトに広告を出すサービスです。
類似サービス:Yahoo!プロモーション広告

リマーケティング広告

リマーケティング広告とは、過去にサイトを訪問したユーザーに、再度広告を表示するサービス。
例:
Aサイトを訪れた後に、Bサイトを閲覧すると、Aサイトのバナーが表示されることがあると思います。
これは、Aサイトを訪れた時、リマーケティングリストに記録され、Bサイトを訪れた時に、Aサイトを見たユーザーだと識別され、バナーが表示されているのです。

※Googleのポリシーにより、個人の健康に関するリマーケティングリストを取得できないため、治療院では、リマーケティング広告を使用できない場合があります。
※リラクゼーションを目的としている場合は使用できる場合があります。

Google Search Console(グーグル サーチコンソール)

Google Search Console(グーグル サーチコンソール)とは、Googleへの登録や登録状況を管理するツールです。

KGI(ケージーアイ)

KGI(ケージーアイ)とは、Key Goal Indicator(キーゴールインジゲーター)の略です。
重要目標達成指標、もっとも重要な「ゴール」にあたるものの達成度合いをはかるための指標。
治療院だと、初診来院数でしょうか。

KPI(ケーピーアイ)

KPI(ケーピーアイ)とは、Key Performance Indicator(キーパフォーマンスインジゲーター)の略です。
重要経営指標、又は、重要業績指標、KGIを達成するための中間プロセスにおける、状況をはかるための指標。
アクセス数、ユーザー数、滞在時間など、KGI関わる中間目標です。

コンテンツSEO

コンテンツSEOとは、ユーザーが求めている良質で独創性のある記事を沢山作り、公開する事で検索エンジンの評価を上げ、検索結果の上位に表示する事を目的とした施策です。

関連ページ
治療院の検索エンジン対策(SEO)コンテンツSEOとは

コンバージョン

コンバージョンとは、目的が完了した行為、場所です。
治療院の場合、電話での予約、WEB予約の完了画面です。

レンタルサーバー

レンタルサーバーとは、ホームページを置くスペース(サーバー)を貸し出すサービスのことです。

関連ページ:
治療院のホームページの立上げに必要なもの

CSS(シーエスエス)

CSS(シーエスエス)とは、Cascading Style Sheets(カスケーディング スタイル シート)の略です。
画面の見た目の装飾を指定する言語です。
文字の大きさ、太さ、色、背景色、枠で囲む、左揃え、右揃え、中央揃えなど、見栄えに関する指定をします。

CMS(シーエムエス)

CMS(シーエムエス)とは、Content Management System(コンテンツマネジメントシステム)の略です。
管理画面からホームページを管理、更新するシステムです。
ブログなどのシステムはその一つです。

Javascript(ジャバスクリプト)

Javascript(ジャバスクリプト)とは、画面の特殊な動きを指定する言語です。
java(ジャバ)と省略したいところですが、違うプログラミング言語になります。
画像をランダムに表示させたり、違う画像に切り替えたり、アニメーションを作ったり、動きに関する指定をします。

W3C(ダブリューサンシー)

W3C(ダブリューサンシー)とは、World Wide Web Consortium(ワールドワイドウェブコンソーシアム)の略です。
Webで使用される各種技術の標準化を推進する為に設立された標準化団体、非営利団体です。

ティザーサイト

ティザーサイトとは、予告サイトのことです。 ティザーとは焦らす(tease)を意味する言葉で、情報を定期的に小出しにすることで、ユーザーに期待感を膨らませる効果があると言われています。
また、検索エンジンに登録され、上位に上がってくるまで時間がかかる場合があり、早めに検索エンジンにサイトが存在することを知らせる場合にも有効です。

ドメイン

ドメインとは、ホームページのインターネット上の住所にあたる物です。
例:
http://www.example.co.jp

関連ページ:
治療院のホームページの立上げに必要なもの

パララックス

パララックスとは、画面をスクロールする際、画面の背景画像と手前にある文字や写真に移動距離の差を作り、あたかも時差があるように感じさせ、ユーザーにインパクトを与える手法です。

Perl(パール)

Perl(パール)とは、ラリー・ウォールによって開発されたプログラミング言語です。 ウェブ・アプリケーション、システム管理、テキスト処理などのプログラムを書くのに広く用いられています。
Movable Typeは、この言語によって作られています。

Bing(ビイング)

Bing(ビイング)とは、MSN(マイクロソフト)が採用している検索エンジンです。

PHP(ピーエイチピー)

PHP(ピーエイチピー)とは、PHP: Hypertext Preprocessor(ピー・エイチ・ピー ハイパーテキスト プリプロセッサー)の略です。
動的にHTMLデータを生成することによって、動的なウェブページを実現することを主な目的としたプログラミング言語です。
Wordpress、DrupalなどのCMSは、この言語によって作られています。

Photoshop(フォトショップ)

Photoshop(フォトショップ)とは、Adobe(アドビシステムズ社)が販売する、ビットマップ形式と呼ばれる画像を主に扱うソフトです。
主に写真の加工、WEBのデザイン、イラスト作成に使用されます。

レイヤーの統合

レイヤーの統合とは、テキストや画像などが、それぞれ階層に分かれ保存されている物を、統合することを言います。
レイヤーが統合されたデータの文字は、一枚の画像になっているため、テキストを取り出したり、打ち直すことが出来ません。
ホームページを修正する際は、レイヤーの統合前のデータが必要となります。

ブラウザ

ブラウザとは、ウェブページの情報を画面上に表示するための閲覧ソフトです。
Microsoft Internet Explorer(インターネットエクスプローラー「IE(アイイーとも呼ばれます。)」)、Edge(エッジ)、Google Chrome(クロム)、Mozilla Foundation FireFox(ファイヤーフォックス)、Mac Safari(サファリ)などです。

キャッシュ

キャッシュとは、一度アクセスしたサイトのデータを、ブラウザが一時的に保管し、次回から同じページにアクセスした際、表示を速くする仕組みです。
サイトの修正をした時など、キャッシュが残っている場合があり、修正が反映していないように見えてしまう場合があります。

ブラックハットSEO

ブラックハットSEOとは、Googleのガイドラインに反し、アルゴリズムの穴を突いて、不正に検索順位を上昇させるための手法です。

Bing WEBマスターツール

Bing WEBマスターツールとは、Bingへの登録や登録状況を管理するツールです。

PDCAサイクル(ピーディーシーエーサイクル)

PDCAサイクル(ピーディーシーエーサイクル)とは、「Plan」「Do」「Check」「Action」の略です。
サイトの改善のため、計画を行い、実行し、その検証・評価を行い、改善していくというサイクルです。

Flash(フラッシュ)

Flash(フラッシュ)とは、アニメーションを作るソフトです。
2000年代中盤には、Flash Playerの普及率は100%近くありましたが、2010年の春、AppleがiOSのFlash対応を拒否したことにより、衰退化が進み、現在ではほとんど使用されなくなった技術です。

ペルソナ

ペルソナとは、企業のマーケティング戦略において、ターゲットとするユーザーを明確するために作成する、理想の顧客の人物像です。

関連ページ:
治療院の検索エンジン対策(SEO)コンテンツSEOとは

モックアップ(モック)

モックアップ(モック)とは、Webサイトを作成する際、実物に近い形で作る試作品です。

Yahoo!プロモーション広告

Yahoo!プロモーション広告とは、Yahoo!の検索結果、他サービス、提携サイトに広告を出すサービスです。
類似サービス:Google Adwords

サイトリターゲティング

サイトリターゲティングとは、過去にサイトを訪問したユーザーに、再度広告を表示するサービス。
例:
Aサイトを訪れた後に、Bサイトを閲覧すると、Aサイトのバナーが表示されることがあると思います。
これは、Aサイトを訪れた時、ターゲットリストに記録され、Bサイトを訪れた時に、Aサイトを見たユーザーだと識別され、バナーが表示されているのです。

LP(ランディングページ)

LP(ランディングページ)とは、一つの商品やサービスを売るための、一枚の長いWEBページを指す場合と、ネット広告や外部リンクをクリックした際、最初に表示されるWEBページを指す場合があります。

リスティング広告

リスティング広告とは、検索エンジンの検索結果に表示される、検索キーワードに連動したテキストの広告です。
Googleは「Google AdWords」 Yahoo!は「Yahoo! スポンサードサーチ」になります。

レスポンシブ・ウェブデザイン

レスポンシブ・ウェブデザインとは、PC、タブレット、スマートフォンなどの、端末の画面サイズに合わせて、見やすいようにコンテンツが変形、最適化される技術です。
画像が画面サイズに合わせて自動的に縮小したり、広い画面では2列だったものが、狭い画面だと1列になるなどの動作をします。

ローンチ

ローンチとは、Webサイト、Webアプリケーション、新しい商品、サービスなどを公開することです。

ワイヤーフレーム

ワイヤーフレームとは、線で作られた、ウェブページのレイアウトのことです。
色や細かい装飾といったデザイン面のこと除き、何をどこに配置するのかを決めるために使われます。

WordPress(ワードプレス)

WordPress(ワードプレス)とは、ホームページを更新する、無料で使えるシステム(CMS)です。世界で最も多く使われています。
元々はブログ用のシステムです。

-ネット集客情報局, 用語集

執筆者:

関連記事

治療院のホームページを自分で作成する

治療院のホームページを自分で作成する

無料のホームページ作成サービスやシステムはインターネットで検索すれば沢山の情報が出てきます。 ただ情報は多すぎると探したり、見分けたりするのが大変ですよね。 この記事では信頼性も高く、沢山の企業でも使 …

検索イメージ

治療院の検索エンジン対策(SEO)の概要

ホームページを立ち上げても、直ぐには検索エンジンに登録されません。 検索エンジンは登録申請したり、外部のリンクをたどる事で登録を開始します。 この記事では検索エンジンに登録申請するところから、検索エン …

計算機

ホームページ制作会社の価格は何で決まるのか

ホームページ制作会社は経費のほとんどが人件費です。制作会社の価格は「時間単価幾らの人」が「何時間動いたか」で決まり、下記計算式から算出します。 制作会社の価格算出計算式 単価 × 時間 = 価格 この …

予算イメージ

治療院のホームページ制作に掛ける予算は幾らにするか?

ホームページを制作会社に依頼すると、「ご予算は幾らでお考えですか?」と聞かれると思います。この記事では、予算を算出するための算出方法をご紹介します。 予算の算出方法 ホームページの制作費用は、幾らを何 …

ランディングページイメージ

治療院のホームページ、従来型とランディングページについて

治療院のホームページを制作していると、ランディングページを参考サイトとして制作を依頼される事があります。 従来型のホームページとランディングページでは、用途が異なるので、違いを理解した上で制作を依頼し …