SEO・検索エンジン対策 ネット集客情報局

治療院に最適な検索エンジン対策(SEO)「症状・事例」でロングテールを狙う

投稿日:2017年1月24日 更新日:

症状・事例
治療院は毎日のように治療をしています。必ず事例が増えてくるはずです。
事例は患者からすると、自分が治療院に通うと、どのような治療が受けられ、結果どのようになるのか、目安になる貴重な情報です。
また、治療院としても沢山のページを増やし、キーワードを増やせる、強力な検索エンジン対策(SEO)になります。

症状・事例コンテンツの作り方

年間計画の作成

  1. 集客したいキーワードのリストを作成する
  2. 年間イベント表を作成する
  3. 事例のリストを作成する
  4. それぞれを当てはめる
  5. 季節のイベントに関連するものは1ヶ月前に公開出来るように調整する
    (記事をアップしてから1ヶ月は検索エンジンの上位に上がって来ない場合があります。早めにアップできるよう調整しましょう)

キーワードの選定には、Googleトレンドが便利です。
Googleトレンドのページ上部の「トピックを調べる」という検索窓に、気になるキーワードを入れると「人気度の動向」や「関連キーワード」を調べることが出来ます。

Googleトレンド
https://www.google.co.jp/trends/
Googleトレンド

年間イベントを作る際は、下記にイベント表を作りました。ご利用ください。
治療院の年間行事・イベント・コンテンツ企画に使える一覧

記事作成

記事を作る前に「誰に対しての記事か」が重要です。
ペルソナ(理想の顧客の人物像)を作り、ペルソナに対して、訴えかける記事を書くと良いでしょう。

ペルソナについてはこちら
治療院の検索エンジン対策(SEO)コンテンツSEOとは

内容の濃い情報を、1ページ800文字(原稿用紙2枚)以上が良いでしょう。
ただ、内容やボリュームにこだわり過ぎると、原稿を作るのに時間がかかり過ぎてしまいます。
無理なく続けられるレベルで、継続することが重要です。
また、記事を作る際は「メイン画像」「メインタイトル」「リード」「タイトル・本文」の項目が必要になります。
各項目には「キーワード」と「関連キーワード」を、不自然にならないように追加しましょう。

メイン画像

記事一覧や事例ページの一番目立つ箇所に使用するものです。
何の事例か一目で分かるものが良いでしょう。
例えば、事例で関連する「治療風景」「患部のアップ」「治療器具」が良いと思います。

自院で撮影するのがベストですが、無料のサイトもあります。
非常に便利!写真・イラストを無料で使えるサイト

メインタイトル

記事一覧や事例ページにタイトルとして表示され、クリックされる動機になる物です。
事例の内容が一目で分かり、引きのあるコピーが良いでしょう。
また、検索エンジンも重要視する項目です。キーワードや関連キーワードを必ず入れましょう。

リード

記事一覧や事例ページに説明文として表示される重要な文章です。
短文で全体の内容が分かる文章、または続きが読みたくなる文章にしましょう。
※記事のフォーマットにより、記事一覧に項目が無い場合があります。

タイトル・本文

インターネットは気が短いユーザーが多く、タイトルの拾い読みをされる事が多い媒体です。
また、タイトルや改行の無い、区切りの無い長文は、読みずらいものです。
タイトルと改行は適度に入れ、読む人に配慮しましょう。

院からのメッセージを入れる

最後にこの事例を読んだ患者に対して、院では何ができるのかをアピールし、患者は何をすればよいのか記載したメッセージを追加しましょう。
また、この部分を読んだ後に、すぐにお問い合わせ出来るよう、電話番号やWEB予約のボタンが、画面内に表示されていると良いでしょう。

関連記事へのリンクを入れる

記事に関連した、同じような事例へのリンクを記事内に追加すると、サイト内を循環してもらえます。

患者様の声を入れる

記事の下部に「症状・事例」対象となった、患者様の声が入ると説得力が増します。
全ての記事に「症状・事例」を入れるのは難しいと思いますが、出来るだけ入れておきましょう。

「症状・事例」記事サンプル

一人の患者を事例にしたサンプルです。
キーワードは「四十肩 五十肩」、関連キーワードは「肩関節周囲炎」です。
症状毎やスポーツ等にまとめた事例も考えられます。
「四十肩・五十肩(肩関節周囲炎)」突然くる肩の痛み

まとめ

「症状・事例」の記事作りは非常に根気のいる作業です。また、検索エンジン対策(SEO)の効果は長い目で見なければなりません。
ただ、地道に積み上げた記事が、何かのキーワードで上位に表示され、そこから集客に繋がった時は、喜びもひとしおです。
作られた記事は院の財産だと思って、根気よく地道に作成しましょう。

-SEO・検索エンジン対策, ネット集客情報局

執筆者:

関連記事

組立てる

​ 治療院の検索エンジン対策(SEO)内部施策と外部施策

検索エンジン対策(SEO)は大きく分けて、内部施策と外部施策に分かれます。この記事では両施策の概要を説明します。 内部施策とは サイトの内部に対する検索エンジン対策(SEO)です。 検索エンジンが情報 …

検索イメージ

治療院の検索エンジン対策(SEO)の概要

ホームページを立ち上げても、直ぐには検索エンジンに登録されません。 検索エンジンは登録申請したり、外部のリンクをたどる事で登録を開始します。 この記事では検索エンジンに登録申請するところから、検索エン …

禁断の果実

こんな営業に要注意!やってはいけない検索エンジン対策(SEO)

治療院には、色々な営業が来ると思います。 この記事では、注意しなければならない検索エンジン対策(SEO)関連の営業をまとめました。 検索エンジン対策(SEO)の前提条件 オリジナルで有用なコンテンツが …

治療院のホームページを自分で作成する

治療院のホームページを自分で作成する

無料のホームページ作成サービスやシステムはインターネットで検索すれば沢山の情報が出てきます。 ただ情報は多すぎると探したり、見分けたりするのが大変ですよね。 この記事では信頼性も高く、沢山の企業でも使 …

予算イメージ

治療院のホームページ制作に掛ける予算は幾らにするか?

ホームページを制作会社に依頼すると、「ご予算は幾らでお考えですか?」と聞かれると思います。この記事では、予算を算出するための算出方法をご紹介します。 予算の算出方法 ホームページの制作費用は、幾らを何 …