ホームページを立ち上げても、直ぐには検索エンジンに登録されません。
検索エンジンは登録申請したり、外部のリンクをたどる事で登録を開始します。
この記事では検索エンジンに登録申請するところから、検索エンジン対策(SEO)を施し、上位に表示されるまでの概要を記載します。
代表的な検索エンジン
検索エンジンの代表的なものはGoogle、Yahoo、MSN(Bing)です。
YahooはGoogleの検索結果を利用しているので、登録申請するのは、GoogleとMSNになります。
両サイトとも登録、管理用のツールがあり、Googleはサーチコンソール(Google Search Console)、MSNはBing WEBマスターツールです。
登録申請して、結果が出たるまで、大体1ヶ月くらいかかります。
早めに登録申請しましょう。
Google Search Console
https://www.google.com/webmasters/
Bing Web マスター ツール
http://www.bing.com/toolbox/webmaster/
登録が完了しても検索結果に出てこない
検索エンジンは登録しても上位に来るとは限りません。
上位に来るには、同じキーワードで検索結果に表示されている他サイトより優れている必要があります。
例えば「地域名 院名」のキーワードで検索しても、ポータルサイトの方が上位に来る事があります。
これは、ポータルサイトの方が、立ち上げたばかりのサイトより評価されているからです。
それではどうすれば検索エンジンに評価されるのでしょうか?
検索エンジンにどうすれば評価されるのか
検索エンジンはサイトをどのように評価しているか、具体的な方法は公表していません。
「モバイルを評価する」「コンテンツを重視する」などの発表は有っても、具体的にこうすれば必ず上位に来るという方法は発表されていないので分かりません。
したがって、Googleが発表する情報を元に推測し、効果検証、その結果を元に考え出された方法、これが検索エンジン対策(SEO)です。
検索エンジン対策(SEO)は何をすれば良いのか
Googleが何を発表し、それに対して何をするのかを追いかける前に、Googleが何を目指していて、どういう方法を取っているかを考えなければなりません。
Googleは何を目指しているのか
Googleの共同創設者 ラリー・ペイジの言葉に「完璧な検索エンジンとは、ユーザーの意図を正確に把握し、ユーザーのニーズにぴったり一致するもの返す」という言葉があります。これが前提条件です。
検索エンジン対策(SEO)としては「ユーザーの意図を正確に把握し、ユーザーのニーズにぴったり一致するものを提供するサイト」を作れば良いでしょう。
強引にかみ砕くと「ユーザーが欲しい情報」を「読みやすい形」で提供するサイトを作る必要がありそうです。
Google共同創設者 ラリー・ペイジ
Google会社概要 > Google のサービス
https://www.google.co.jp/about/company/products/
どういう方法
bot(ボット「スパイダー」と呼ばれる場合もあります)という巡回プログラムを使いインターネット上の情報を集め、独自のアルゴリズムを使い情報を分析、優劣を付け、表示順位を決定して検索結果の一覧を作成しています。
Googlebot
https://support.google.com/webmasters/answer/182072?hl=ja
このことより、ユーザーが欲しい情報を、読みやすい形で掲載し、botが情報を収集しやすいようにサイトを作成する。
このことが競合より優れていれば上位に掲載されるようになります。
ユーザーが欲しい情報をどう定義するか
ユーザーの欲しい情報とはどういう情報でしょうか?
情報量が多く、多数の人が評価していて、信頼されている情報。これが評価基準だと推測されます。
情報量が多いとは
ページ数、文章量が多く、関連するキーワードが沢山書かれているページです。
多数の人が評価していて、信頼されているとは
関連性、信頼性の高いと評価されているサイトからリンクが張られているサイトです。
読みやすい形とは
PC、スマートフォンなどの環境で読みやすく出来ていることも大きな基準になります。
特にスマートフォンではページの表示が早い、操作しやすいなども評価の基準になります。
botが情報を収集しやすいとは
botにどれくらいのページがあり、どれくらいの頻度で更新しているのかをサイトマップ(bot用)をサーバーに上げることで知らせ、認識しやすいようにhtmlが記述されていることで、情報が収集されやすくなります。
また、タイトルや本文にキーワードや関連キーワードを入れることで、何のキーワードに関する記事なのか分かりやすくすることも重要です。
サイトマップについて
https://support.google.com/webmasters/answer/156184?hl=ja&ref_topic=4581190
まとめ
今回は概要ですので詳しい情報には触れていません。
強引な言い方をすれば、検索エンジン対策(SEO)とはGoogleと同じ方向を向くことです。
ざっくりまとめると、下記4つになります。
- 正しい情報が正しくGoogleに認識される様にサイトを作る。
- ユーザーに有益な情報を沢山掲載し、タイトルや本文にキーワードや関連キーワードを入れることで、何のキーワードに関する記事なのか分かりやすくする。
- PC、スマートフォンなどのユーザーの環境に合わせて見やすく作られている。
- 外部から有益なサイトと評価され、関連性、信頼性の高いサイトから沢山のリンクが張られている。
この事が競合より勝っていれば、上位に表示されるようになるはずです。